キャンペーンつくり(14日更新)

来週はバイトでの「中学生・初中間試験直前勉強週間」かつ、
それが終わった直後から実験が始まります。


というわけで、時間が無いので今日中にキャンペーン概要を完成させたいところです。
そんな感じで日記も滞っているのですが。


システムは無限のファンタジア
概要としては……
PC達にはワイルドファイア大陸のグリモアガードの中心人物達になっていただき、
約50人の配下(注:雇えばもっと増える)を操りながら、
洞窟に潜む大怪獣をキャンペーン通して倒してもらおう、
というお話です。


1ターン1セッションとして大量にセッションを回しつつ、
情報を仕入れたり、配下を増強したり、洞窟を探索させたり、
NPCと交流したり、洞窟外へ飛び立ったり、資産を使って防壁を築いたり
そんな感じにする予定です。


31LV開始で、召喚獣ルールあり(ただし、豪運や大富豪が必要)
セッション数が増えれば経験値も幸運度も増えますから、
そこも駆け引きの要素にしていければ面白いですね。


ただ、問題が……処理がチョット重たいかもしれないところですね。


現在、仲間ユニットは
「ヒト・ヒトノソリン・リザードマン」
「エルフ・ストライダー・チキンレッグ」
「プーカ」
「霊査師」   の汎用ユニット4種に
固有NPC6名
(PCの上司1人と旅団ポリシー「誇り」「非情」「挑戦」「協力」「殲滅」に対応した5名)


1ターンの流れは
「現在できる行動確認(イベント提示)」
「旅団ポリシー決定」
NPCの同行・非同行を決定(対応した旅団ポリシーの人を連れて行ける)」
「部下配置」
「シナリオ本編」
「洞窟探索フェイズ」
「怪獣との戦闘フェイズ」
「備品購入・資材等のゲット」
「経験値計算」


……ちょっと、処理が難解かなぁ……やっぱり。
どうにか、軽量化する方法は無いだろうか……。
でも、負けたほうは即消滅、ってルールだと面白みが無いからなぁ。
迷う。


軽量化手段が思いつかなかった場合、諦めようかなぁ。


グリモアガードの掟
「魂の絆」   旅団内の仲間2人と同時にチェックを結ぶ チェック数3つ
「より深き絆」 旅団内に互いに共感状態の人がいる チェック数4つ
「加護の元で」 セッション中、誰もキマイラにならない  Exチェック1つ
NPCの感情:
連れて行かれるたびに、合計5ポイントの感情をPCへ抱く
割り振りは、PCの行動による。
※Exチェック:
このチェックがつけられると、PC全員で以下の効果のどれかを選んでよい
グリモアの力:得られる経験値を2倍にする
雄姿を見せる:NPC全員及び「兵士基本レベル」に、自分達の得る経験値の半分と同じだけの経験値を与える
何事も無い日:全員の幸運度をさらに1回復する


ユニット能力
名前/戦闘力/重傷死亡率/戦闘時能力/支援能力
A /LV分/11:20/特になし /資源+1:70%でやとえる
B /LV分/10:19/索敵 +1/情報+1:25%でやとえる
C /LV分/10:19/移動力+1/幸運+1: 5%でやとえる
霊査/  0/ 0:19/索敵 +5/情報+8:追加ではやとえない
ABCのレベルは「兵士基本レベル」で一括管理する
資源10で新たに一人雇うことができる。
雇える人数上限は「60+それまでのセッションで入った旅団チェックの合計」*1とする。


固有ユニット
団長/  0/   不明/   不明/情報+3、資源+10
【常に支援】
騎士/200/12:20/特になし /資源−10
【参加した戦闘で仲間が一人でも死亡したとき、彼も死亡する】
天使/100/10:19/特になし /資源+10
【参加した戦闘での被害を0にできる。代償に彼女は死亡する】
会計/100/10:19/索敵 +1/資源+20
【森での索敵+30】
情報/100/10:19/索敵 +2/情報+3、資源ー5
【彼の所属している施設のOS+1】
修羅/100/ 8:17/特になし/資源+1
【参加した戦闘での自分以外の重傷死亡率を1増やす】


支援データ*2
参加者:明記
資源:10ポイント消費するごとに、PC一人の裕福度を1増やす
情報:情報収集の目標値となる。8LVや16LV成功を求められるときも
幸運:1ポイント消費するごとに、PC一人の幸運度を1増やす


軍団データ
参加者:明記すること
重傷者:明記すること(戦力外)
人数 :参加者の合計値
戦力 :参加者の合計値
索敵 :参加者の合計値*3
移動力:2+参加者の合計値
戦闘時は「索敵」を能力値に判定し、その成功レベルを「戦略ポイント」として得る。
戦力+戦略ポイント×参加者+X*4D20を比べ、多いほうを勝者とする。


その後、参加者全員分を「重傷死亡率」の数値を元に判定し、死者や重傷者を出す。
勝利時は、右側の数字以上を出した人が重傷に
敗北時は、左側の数字以上を出した人が重傷に、右側の数字以上を出した人は死亡する。
重傷中に重傷を負った場合、死亡する。
重傷の扱い:外すことができない。戦力外。
防衛施設内のキャラなら1ターンで、先行部隊なら施設へ辿り着けば治る。


防衛施設
名前 /その内容                   /人数/OS/必要裕福度
ゲート/転送ゲート。設置しないと防衛施設を建てられない/ 0/ 0/赤貧で10
テント/大型の天幕を住居にしました。意外と人が入れます/10/ 1/赤貧で6
洞穴 /穴を掘っただけ。防御に適していますが少人数向け/ 5/ 3/赤貧で6
小屋 /小さな小屋です。バランスが取れており、安めです/15/ 3/貧乏で10
民家 /普通の民家です。カスタマイズがしやすい一般向け/20/ 4/普通で18
屋敷 /豪華な屋敷。洞窟内だと明らかに浮いてしまいます/30/ 6/裕福で21
砦  /拠点防衛の為の砦を築く。全員の死亡率を1増やす/30/ 6/裕福で24
搭  /洞窟の柱をくり貫いて作った搭。索敵を20増やす/30/ 8/大富豪で30
城  /ロマンです。死亡率を2増やし、索敵も80増やす/50/20/大富豪で80
OS……オプションスロット。この数だけ防衛オプションをつける事が可能。


防衛オプション
木の柵(戦力上昇)
石壁(大幅戦力上昇、高い)
堀(超大幅戦力上昇、OS多量消費)
見張り塔(索敵上昇)
トラバサミ(戦略ポイントボーナス)
鳴子(敵の戦略ポイントを減らす)
追加兵舎(人数上限上昇)
ノソリン小屋(ここから出発した部隊の移動力を一時ブースト)
衛生施設(重傷者の死亡率を下げる)
厨房(重傷者を即座に全員回復する。使い捨て、オプションスロット1を使い潰す)
木偶人形(1人分死亡を回避する、使い捨て)
脱出経路(全員分死亡を回避するが、拠点は失われる)
射撃塔(近くで発生した戦闘に戦力ボーナス)
バリスタ(近くで発生した戦闘に戦力ボーナス)
カタパルト(近くで発生した戦闘に戦力ボーナス)
大岩トラップ(近くで発生した戦闘に戦力ボーナス。使い捨て、オプションスロット1を使い潰す)
天の火(近くで発生した戦闘を自動勝利にする。使い捨て、オプションスロット5を使い潰す)
ザウスの雷(近くの敵を非戦闘中でも即座に敗北させる。使い捨て、オプションスロット15を使い潰す)


初期配布
A:25人
B:20人
C:2人
霊査:3人
防衛施設:ゲート+砦(絶対防衛ライン)
ABCの基本レベル「5」(1000経験点)

*1:4人PCの場合

*2:支援というより、本部にいる、というのが正しいけど

*3:索敵の10の位+1マス離れたところの情報までわかる

*4:参加PLの人数